【プロが教える!】神宮球場での野球観戦を10倍楽しむ5つのポイント

「プロ野球観戦をしてみたい!」

だけどどうすればいいかよく分からない。。。

そんなあと一歩が踏み出せない方必見!!

今回は、趣味が神宮で「東京音頭」を踊ること。

ヤクルトスワローズファン歴20年「としさん」

に初めてのプロ野球観戦を10倍楽しむ5つのポイントを聞いてきました!

・スポーツ大好き!

・他の競技はあるけど、野球は未経験。

・プロ野球観戦を楽しみたい!

・ビール大好き!

そんな方には必見の内容となっております!!

プロ野球観戦を10倍楽しむ5つのポイント

  • 1、チケットを取ろう!
  • 2、試合前を楽しもう!
  • 3、試合中の観戦マナー
  • 4、仲間と乾杯!試合を楽しもう!
  • 5、試合後も楽しんじゃおう!

チケットを取ろう!

どんなスポーツ観戦をするにも当たり前ですが、

チケットが無いと観戦できません。

まずは、チケットの取り方を伝授します!

1、球場の窓口(当日券)

チケットの入手方法で1番シンプルなのが、

球場の窓口に行ってその日のチケットを購入する事です!

「今日、仕事が定時で帰れそう!

よし!球場に行こう!!」

そんな日には最適な入手方法です。

メリット

・その日の気分で購入ができる

・実際に球場に行って買うので買い間違えが少ない

デメリット

・チケットが完売している。お目当ての席が満席。

→球場に行って「チケット完売」を避けるために事前に調べてから球場へ行きましょう!

  • ネット販売(前売り券)

事前に行く日を決めてチケットを取る方法です。

前売り券の販売方法には主に2種類あります。

1、コンビニチケット販売(ファミリーマートのfamiポートなど)

2、ファンクラブ会員サイト

メリット

・事前にチケットを持っているので、万が一、球場に入れないという心配がない。

・事前の準備ができるのでワクワクする。

デメリット

・天候に左右される

→中止の場合は払い戻しがあるので、

しっかり払い戻しを行いましょう。

試合を楽しもう!

今回は、試合前を楽しむ方法を今回3つ教えます!

ユニフォームや応援グッズを買ってファンになりきろう!

1度でもテレビで野球の試合を観たことがある人なら分かると思いますが、

球場のファンは自分の応援しているチームのユニフォームやグッズを持って応援しています。

なので、球場の内外にあるグッズ売り場で自分の好みに合ったグッズを持って応援することで、試合中のテンションがメチャクチャ上がります!

球場グルメを楽しもう!

ナイターゲームの試合開始時間は,

だいたいの球場が18時です。

ちょうど、お腹が空いたころに試合が始まります。

としさんの持論ですが、

「トイレに行ったり、ご飯を買いに行ったりする時に限って、ホームラン打ったりして見逃しちゃうんだよね~」

としさんみたいに、

年間で何十試合観るうちの1本のホームランであれば、

「ま、いっか」となりますが、

初めて来た観戦のホームランは記念に見ておきたいですよね!!

なので、試合開始前にスタジアムグルメを満喫しておきましょう!

としさんオススメはこちら!!

写真から、美味しさが伝わってきますね~!W

としさんは神宮球場に観戦に来た際は決まってこの「じんカツ」を食べるそうです!!

またヤクルトの選手味を考え企画したオリジナルサワーも神宮球場名物の1つです!!

写真は山田哲人サワー

気になる選手のサワーを是非飲んでみてください!!

観戦中のマナー

 野球観戦にも、他の競技同様に

「暗黙のルール」が存在しますので紹介します。

1、「ホーム」「ビジター」が存在する

試合をする球場を本拠地とする「ホームチーム」のユニフォームを着て、

ビジターの(外野)応援席には入れません。逆のパターンもしかりです。

神宮球場とはいえ、レフトスタンドをホームとする阪神ファンの中に、

スワローズのユニフォームを着て入ったら、、、

この先はご想像にお任せします。

恐らく、入場の際に係員に止められるとおもいますが。。。

ただ、内野の指定席エリアはホーム、

ビジターどちらのユニフォームを着ても大丈夫な席がほとんどです。

最初の観戦では内野席を選択することをお勧めします。

2、確保は自分の座席のみ!

球場によっては「外野自由席」があり、

入場とともに席取り合戦になる球場もあります。

※2020年8月現在神宮球場の外野自由席はなく全て指定席です。

自由席での過剰な席取りは、他のファンとのトラブルになりかねませんので、

座席の確保は自分の分だけにしましょう。

3、雨が降っても傘のさしっぱなしはNG

予期せぬ雨に濡れたくないので持っている折り畳み傘を差したくなる気持ちは理解できますが、後ろの席の人が試合を観ることができなくなってしまいます。

天気が怪しいときは「レインコート」「ポンチョ」などを持参しましょう!

万が一、忘れてしまった。予報外れの雨。の場合、

基本的にグッズ売り場に雨用のグッズも売っていますので購入しましょう!

4、ビン・缶類は球場内持ち込みNG

 球場内には、ビン・缶類の持ち込みは原則NGです。

※球場によってはルールが異なりますので、行く球場の事前CHECKをお忘れなく!

5、チケットの転売行為

 未だに見かけることもありますが、チケットの転売行為は禁止です。

 これは野球に限らず、どの競技も共通だと思いますので絶対にやめましょう。

仲間と乾杯を楽しもう!

さぁ!!いよいよ試合開始です!

観戦に来た、同僚や仲間とビール片手に試合を楽しみましょう!

としさんは、だいたい1試合平均ビール4杯飲むそうです!(笑)

ここでは、初心者でも楽しめる試合中の楽しみ方を3つお伝えします!

1、プレーを楽しむ

野球観戦に来たもののルールがよく分からない…。

そんな心配は無用です!どんな人でも「打った!」「捕った!」「投げた!」

というのは分かると思います。ルールが分からない人はぜひ、

「プロの技」を生で観て楽しんでほしいです。

ルールが分かればもちろん楽しさも倍増しますが、それは二の次で問題ありません!

2、選手の応援歌を楽しむ。

野球中継をつけるとトランペットの鳴り物などでチームを応援している光景を見たことがあると思います。

選手一人一人に独自の応援歌があるので、

観戦しながら口ずさんでみると観戦中の楽しさも倍増します!

「応援歌なんて、覚えられるか不安…」

そんな心配は無用です!!

神宮球場では、ヤクルトが点数をとると「東京音頭」が流れます!

→ここが神宮最大の盛り上がりポイントです!!

「あ~あ、踊り踊るな~ら、ちょいと東京音頭!

このフレーズだけ覚えれば一緒に盛り上がれること間違いなし!!

3、イニング間を楽しむ

攻撃と守備が交代する、イニングの間はトイレに行くとか、ご飯を買いに行く時間。

というのはひと昔前のプロ野球の観戦の常識です!byとしさん

今は、イニングの間もファンを楽しませようとする球団の営業努力が詰め込まれた時間となっています。

5.試合後も楽しんじゃおう!

楽しいプロ野球観戦もあっという間に終わり

「さぁ帰ろう」

ここで試合終了直後から帰ろうとすると、最寄りの駅までは激混みです。

サッカーの日本代表戦を観戦したことある人は分かると思いますが、、、

プロ野球も日本代表戦まではいきませんが、

神宮球場も駅まで行くのに通常であれば10分未満で行けますが、3倍以上かかることも…。

試合終了後は急いで帰ろうとせずに試合終了後もスタジアムを最後まで満喫しましょう。

ではどうやって試合が終わった後の球場を楽しめばよいのでしょうか?

球場や試合日程にもよりますが、試合終了後は席の1番前まで行って選手を間近で観られたり、

実際に球場に入って記念撮影できるチームもあります。

また、神宮球場では夏は「花火ナイター」

と題して花火が打ち上げられる試合もあります!

こうして、野球観戦を最後まで楽しみましょう!

いかがでしたでしょうか???

これで初めての野球観戦もばっちり楽しめます!!

それでもまだ、野球観戦に不安が…という方はLINEで直接ご質問を受け付けております!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

次回は「千葉マリンスタジアム」編です!

コメント